鑑定理論(令和3年短答式過去問)

令和3年-問題36 問題と解説(鑑定理論短答式過去問)

 
〔問題〕
 
証券化関係者の説明として誤っているものはどれか。
width=777
 
⑴ オリジネーターとは、保有する不動産等を証券化の仕組みを利用して譲渡(売却)する者をいう。
 
⑵ 投資法人とは、投資信託及び投資法人に関する法律に基づき、資産の運用を目的に投資用不動産を保有する者をいう。
 
⑶ アレンジャーとは、投資法人等からの委託を受けて投資法人の資産運用を行う者をいう。
 
⑷ レンダーとは、投資法人等に返済義務のある融資を行う者をいう。
 
⑸ エクイティ投資家とは、投資法人等に返済義務のない資金の出資を行う者をいう。
 

問題・解説の報告

問題や解答・解説に誤りや分かりにくい点がございましたら、以下のフォームよりご指摘いただけますと幸いでございます。
ご指摘は、該当箇所・指摘の内容が分かるようご記載ください。お手数をおかけいたしますが、より良いコンテンツの作成へご協力をお願いいたします。


※修正の反映には1〜2週間程度のお時間を頂戴する場合がございます。
独学で不動産鑑定士